OTHER RACES 1999

コース

Aコース

周回部分:13.6km
最低標高地点:260m(サンダイコー)
最高標高地点:430m(井戸峠)
山岳ポイント:井戸峠 1st-1p

サンダイコーから平坦な国道477号線を行く。常照皇寺を直進し井戸峠への登り(標高差150m)が始まる。井戸峠を越えると1.5車線のコーナーののち2車線の直線の下り。162号線に出て平坦路を南下したあと比較的緩やかな狭間峠(標高差50m)を登りゴール。
 


Bコース

周回部分:15.0km
最低標高地点:210m(中地)
最高標高地点:310m(477号峠)
山岳ポイント:477号峠 1st-1p

周山から162号線を北上。右手に五本松食品デパートのある交差点で左折。小さな登りを越え、2車線の道。ほぼ平坦と言える緩やかな下り道を桂川と出会うまで行き、中地交差点で477号線と合流。柏原を越えると突然急坂が始まり唯一の登りと言える477号峠(標高差90m)を登る。なんちゃってピークを一度越え、2つ目のピークがゴール。
 


Cコース

周回部分:11.2km
最低標高地点:290m(九鬼ヶ坂)
最高標高地点:175m(役場付近)
山岳ポイント:九鬼ヶ坂 1st-1p

毎年5月に行われる美山ロードのコース。京都国体時のロードレース競技の会場でもある。役場前をスタート後、川沿いの平坦路を約8キロ進み、平屋の交差点を左に曲がったところから九鬼ヶ坂(標高差70m)を登り、一気に下る。静原と和泉の交差点を左折して元に戻る。周山ロードでのゴールは安全を考慮して山岳ポイントの九鬼ヶ坂。
 



Dコース

120km
最低標高地点:260m(サンダイコー)
最高標高地点:653m(久多峠)
山岳ポイント:久多峠1・2回目 1st-2p,2nd-1p,
井戸峠 1st-1p

周山より477号の平坦路を東に向かう。大布施手前より道が細くなり小さなアップダウンも現れる。能見の農協で右折し久多峠(標高差250m)への登り。峠から国道367号線まで下り、左折して朽木村へ。朽木の町を通り過ぎたところで県道23号線へ左折。1km先の分岐で左の道へ進み久多へ戻る。久多の集落から再び久多峠(標高差280m)へ登る。行きと同じ道を帰り、最後に井戸峠を越えて狭間峠でゴール。


Fコース

最低標高地点:210m(中地)
最高標高地点:430m(井戸峠)
山岳ポイント:井戸峠1st-1p,周山峠 1st-1p

Aコースと同じく477号線を東に出発。常照皇寺から井戸峠を越え162号線へ。南下し一つ目の信号で右折(注意)。ゼミナールハウスの横を抜け、小さい坂を2つ越えると佐々江に出る。
ここから細い林道へ左折し、杉林で囲まれた緩傾斜の上り道。下熊田でBコースに合流して右折。Bコースと同じく周山峠がゴール。


Gコース

約65km
山岳ポイント:原峠1st-1p,周山峠 1st-1p

162号線を北上し深見トンネルから見山町へ。九鬼が坂手前を左折し旧道の原峠が一番の山場。その後日吉に向かって平坦路を進み、日吉ダム横ののぼりを越えると後は周山峠が待つのみ。